
この記事内では一部アフィリエイトリンクを使用しています。
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
優れた居住性を備え、風に強い形状でありながらデザインもおしゃれなドーム型テントやシェルター。その中でもソロからファミリーまで対応できる、中型クラスを中心としたドーム型シェルターの人気が高まっています。
『アウトドアを通じて人生にワクワクを』というコンセプトを掲げ、様々なキャンプスタイルに対応するアイテムを発売している、アウトドアブランド「ワック(WAQ)」。昨年ドーム型シェルター「WAQ Paramount Dome(パラマウント ドーム)」を発売し、人気を博しています。
このシェルターの特徴は、夏にはルーフフライによる暑さ対策ができて、冬には薪ストーブが使用可能ということ。まさに1年中利用可能な万能シェルターです。
そんな注目度の高い「WAQ Paramount Dome」ですが、6万円台という手に取りやすい価格なのも魅力です。
今回新たに「WAQ Paramount Dome」にブラックカラーが仲間入りしたのだとか。気になる仕様をチェックしていきましょう。
↓ こちらもオススメ ↓
黒いテントは本当に暑い?虫は寄ってくる?ブラックカラーのテントのメリットとデメリットをチェック
人数に応じて使い分けられる万能シェルター
優れた居住性のドーム型シェルターは、デッドスペースが少なくレイアウトがしやすいのが魅力。
ソロからファミリーまで、人数に応じて幅広く使い分けが可能な万能シェルターとなっています。
標準装備のルーフフライ
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
元々空気循環に優れたドーム型テントやシェルターですが、それに加えて暑さの緩和、結露の防止に役立つルーフフライが標準装備されています。
防水性・遮熱効果のあるルーフフライは、夏の強い日射しや雨の状況など、その日のコンディションに合わせて自由に付け外し可能です。
ルーフフライを取り付けることで、シェルター内の温度上昇が緩やかになり、室内の結露を防ぐという嬉しい効果もあります。
通気性が確保されて涼しい!360°メッシュ構造
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
本体360°をフルクローズからメッシュ、全開放ににでき、通気性が抜群。どの方向からでも風の通り道を作ることができるので、夏のキャンプも快適に過ごせます。
暖房器具を使う冬キャンプでも空気の入れ替えが簡単です。
冬の薪ストーブ設置に!2か所の煙突ポート
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
テント側面と天井部の2か所に煙突ポートが設置されています。テント内のレイアウトや薪ストーブの種類に合わせて、位置を選択できます。
※煙突ポート使用時には、ルーフフライの使用はできません。
ソロでも設営がしやすい
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
3本のメインポールと、3本の外周ポールを組み合わせる構造で、初心者でも設営手順が簡単。1人でも設営ができますよ。
全てのポールが軽量で耐久性のあるジュラルミン素材を採用しています。
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
幕の素材には、ほつれや破れに強いリップトップ生地を採用。強度を高めているのでアクティブにどんどん使っても問題ありません。
TC生地に比べて濡れた後の乾きスピードも早いため、メンテナンスが簡単なのも特徴です。ズボラ派なキャンパーさんにも嬉しいですね!
冷気やホコリ、泥はねなどを防ぐスカートも標準装備となっています。
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
フロアシートも標準装備されているため、幕内の地面を覆うことができます。リビングシートとして使用することで、お座敷スタイルに対応しています。
大型の出入り口が便利
大型の出入り口を3か所に設置し、シェルター内外の移動がスムーズ。
全て開放すればタープのように使用できます。
電源サイトで便利な、電源コード用の専用ファスナーも標準装備。電化製品を使用する際も便利です。
ソロでもグループでも!絶妙なサイズ感
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
想定する収容人数は1~5人。ソロキャンはもちろん、ファミキャン、グルキャンでも使いやすい中型サイズです。
ポールで遮られることもない広々空間は最大幅4m。シーズン問わず快適に過ごすことができます。
3カラー&オプションで多様なキャンプスタイルに対応
カラーバリエーションは、タン、オリーブ、ブラックの3色。無骨な雰囲気にも、ナチュラルな雰囲気にも、自分好みのサイトをつくることができます。
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
拡張可能なオプションが用意されており、専用オプション「ベスティブル」によって前室スペースを拡張することが可能。
より広い荷物置き場用のスペースを確保できます。
画像引用元:WAQ公式オンライン https://waq-online.com/
オールブラックで遮光性の高い「インナーテント」もオプションで用意されています。大人4~5名ほどが並んで横になることができる大型テントとして使用することができます。
手の届く価格帯のドーム型シェルター
ドーム型シェルターはその機能や大きさから、高価格帯の製品が多く「なかなか手が届かない…」という声を聞くこともありました。
それと比較し、「WAQ Paramount Dome」の価格は69,800円(税込)と、コストパフォーマンスに優れた、手に取りやすい価格となっています。
ドーム型シェルターが気になっていたけれど、購入を迷っていたキャンパーの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
WAQ Paramount Dome 製品概要
価格:69,800円(税込)※製品スペックなどの詳細は公式サイトで確認してください。
WAQ公式オンライン:https://waq-online.com/