日本初上陸!“火力調整可能”な北欧発のアルコールストーブが2サイズ展開で登場

公開日:2024 / 06 / 12
最終更新日:2024 / 06 / 14

北欧フィンランド発で、デザインが印象的なアルコールストーブ「Fishbone」が日本初上陸!

クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて、6月11日(火)より応援購入の受付を開始しました。

独自機構による火力調整機能が付いて、出力もしっかり。もちろん安全性と環境への配慮を重視した設計です。

キャンプや災害時の備えとしてもぴったりな「Fishbone」を紹介します!

安全で環境にやさしいアルコールストーブ

エタノールを燃料とすることで、クリーンで強力な火力を実現しているFishboneは、災害時なども使いやすいアルコールストーブとなっています。

安全・安全・高機能を実現した独自機構


Fishboneは、ガス缶ストーブやポンピングでタンク内に圧力をかけて燃料を出すタイプのアルコールストーブと違い、本体に圧力をかけずに使用するため、従来のストーブに比べて事故のリスクが大幅に低減します。

火災や爆発の危険性が最小限に抑えられた独自機構は、特許取得済とのこと。

キャンプだけでなく、家の中での使用や災害時に安全に使えるのは安心感がありますよね。

また、既存のアルコールストーブは火力が小さく、火力調整ができないものも多いですよね。
Fishboneは効率的な燃焼によりパワフルな火力を実現し、独自機構により火力調整を可能にしているので調理器具としても実用的です。

空気とガスの混合割合を調整することで、煤が出ないのも特徴です。

環境に配慮した燃料


Fishboneはエタノールを燃料としているため、二酸化炭素排出量がガスに比べて大幅に削減。

自然環境への負担が軽減されます。

五徳は組み立て式

北欧デザインを取り入れた、コンパクトながらに可愛くてコロコロとした見た目が印象的なFishbone。

組み立て式の五徳が付属しており、さまざまな調理器具に対応可能。機能性と美しさを兼ね備えたデザインとなっています。

ビビットなカラーリングはキャンプサイトで注目を集めそうですね!

↓ こちらもオススメ ↓


登山愛好家に聞く!パッキングの基本とおすすめのコツ。夏の登山の服装も紹介

選べるサイズ展開

大容量とコンパクトの2種から選べるサイズ展開となっているFishbone。

Fishbone FB-02E

大きめサイズの調理器具を使いたいなら大容量タイプのFB-02Eがおすすめ。

カラーリングはペアイエロー、アイアングレー、ボルケーノレッドの3種類が用意されています。

Fishbone FB-05E


FB-05Eはコンパクトタイプ。小さいけれども火力は十分です。

カラーリングはロイヤルイエロー、アイアングレー、ボルケーノレッド、ピーコックブルーの4種類が用意されています。

6月11日からクラウドファンディング開始!

アウトドアシーンはもちろん、気軽におうちでキャンプ気分を味わいたい方にもおすすめ。

コーヒーを沸かしたり、ちょっとした料理を作ったりしてキャンプ気分を味わえます。

Fishboneの初上陸を記念して、クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて2024年6月11日(火)11時から7月10日(水)まで先行販売を実施中!

どこよりも早く、お得に手に入れるチャンス。気になる方は要チェックですよ!

クラウドファンディングページ:https://greenfunding.jp/lab/projects/8346
※スペック、先行価格などの詳細は上記URLを確認してください。

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧