万博記念公園でアウトドアシーズン開幕!“体感型”で誰でも楽しめる「アウトドアフェス2025」が入場無料で3月開催

公開日:2025 / 02 / 15
最終更新日:2025 / 02 / 15

関西のアウトドアシーズンの幕開けを告げる、毎年恒例の「アウトドアフェス2025」が3月1日(土)~2日(日)の日程で今年も開催決定です!

万博記念公園の広大な芝生の上で、アウトドアの魅力を体感できる屋外イベントとして毎年好評のアウトドアフェス。しかも万博記念公園の入園料さえ支払えば、イベントの入場はなんと無料!お財布にも優しいイベントです。

今年はより充実したコンテンツが目白押し。アウトドア好きはもちろん、子供から大人まで家族で楽しめる体感型アウトドアイベントをさっそくご紹介しましょう。

魅力的なコンテンツ紹介

アウトドア用品の販売、キャンピングカーの展示、キャンプ場・観光地のオススメ情報


アウトドアフェスと共に関西のアウトドアシーズンがいよいよ到来!

キャンプ、登山、釣り、マリンスポーツなど、アウトドアで活躍するキャンプギアや様々な情報が集まる“販売・展示”イベントです。

なんと本イベント初登場のブランドも今回は多数出展。憧れのキャンピングカーや休日が待ち遠しくなるオススメキャンプ場の情報、さらには観光地のPRブースも登場しますのでお楽しみに!

気になる出展者一覧はこちら→ https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/shoplist.php

大人も子供もワクワク!楽しい体験コーナーが充実


「アウトドアフェス」といえば、やはり体験コーナーが充実していることが注目ポイント。

車の疑似オフロード体験や子供でも楽しめるフォレストアドベンチャー、さらになかなか乗ることのできる機会が少ない熱気球体験など、外遊びがもっと楽しくなるコンテンツが盛りだくさんです!

なお、体験コーナーは一部有料です。詳細は公式サイトを確認してくださいね。

話題のゲストが登山やキャンプの魅力を語る


ステージイベントも充実のアウトドアフェス。今回は3名のゲストが登場します!

2024年10月、8000m峰14座を完全登頂した「石川直樹さん」と「渡邊直子さん」の登壇が決定。日本人二人目となった石川さんは3月1日(土)、日本人女性初の偉業を達成した渡邊さんは3月2日(日)のステージに登場しますよ。話題の登山家から興味深いお話が聞けそうですね!

また、アウトドアのスペシャリスト「たけだバーベキューさん」も3月1日(土)にステージに登壇決定!バーベキューはもちろん、キャンプやアウトドアの魅力をたっぷり語るトークショーは必見ですね!

モルックや北欧の魅力がたっぷり!「PLAY!北欧 たこるくんモルックFES」


前回のアウトドアフェスで好評だったイベント「たこるくんモルックFES」が今年も実施されます!

北欧発のアウトドアスポーツ「モルック」の体験会(両日開催)や前回白熱した戦いが繰り広げられたペア大会(3月1日のみ開催)に加え、北欧の魅力を発信するブースも登場予定ですよ。

なお3月1日のペア大会は事前のエントリーが必要です。詳細は下記のURLをチェックしてくださいね!

詳細やペア大会のエントリーはこちら→ https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/molkky.php

複数のイベントが同時開催!1日中楽しめる「アウトドアフェス2025」

「アウトドアフェス2025」開催期間中は、同じく万博記念公園内で西日本最大級のスポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2025」やグルメの祭典「サイクル∞キッチン」も同時開催されます!

3月1日~2日は、アウトドアシーズンの幕開けに万博記念公園の広大な芝生の上で、走って・食べて・遊びつくしてみてはいかがでしょうか。

アウトドアフェス2025 開催概要

開催日時:2025年3月1日(土)・2日(日) 9:30~17:00 ※雨天決行
開催場所:万博記念公園 (〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園)
入場料:無料(別途公園入園料が必要)
主催:テレビ大阪
特別協賛:PRO TREK、Anker / Anker Solix
イベントページ:https://www.tv-osaka.co.jp/outdoor/

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧