【タープ連結】コクーンⅡ+ヘキサタープで快適空間をつくる!3つのタープ連結バリエーションとポイントを紹介

公開日:2017 / 07 / 26
最終更新日:2020 / 03 / 25

大好評をいただいている「編集長がコクーンⅡを買った!シリーズ」。

第一弾 編集長がコールマンのコクーンⅡを購入!コールマンのフラッグシップモデルテントは何がいいのか?

第二弾 コールマンのコクーンⅡを購入した編集長が初張りしてみた!設営ポイントをまとめて紹介します。

第三弾 コールマンのコクーンⅡ ルーフフライとインナーテントの設営のポイントまとめ!初心者必見のちょっとしたコツもあります。

今回は、コールマンジャパン マーケティング本部の阿部さん(以下、あべちゃん)とウェザーマスター ワイド2ルーム コクーンⅡに、ウェザーマスター ヘキサタープ/Lを連結させてみました。ご覧ください。

コクーンⅡにヘキサタープを連結してみよう!

編集長
テントの設営も完了したので、今度はどうしましょうか?

あべちゃん
コクーンⅡにヘキサタープLを連結させ、リビングスペースを拡張してみましょう。

ウェザーマスター ヘキサタープ/Lって?

編集長
このタープの特長は?

あべちゃん
正六角形星型デザインの大型ヘキサタープ。テントとの連結が可能なカーブを描いているのが特長ですね。



編集長
メインポールの先が赤いのは?

あべちゃん
伸縮部分ですね。メインポールは、240cmから260cmと高さを調整できるようになっています。

編集長
サイズは?

あべちゃん
530cm×465cmです。
コールマンの定番ヘキサタープ(XPヘキサタープ)の大きさが約460×435×230(h)cmなので、ウェザーマスター(R) ヘキサタープ/Lはひと回り以上大きいですね。
勿論、大きさだけでなく耐水圧やポールの強度を向上させた至極のタープです。

詳しくは、メーカーサイトでご確認ください。

タープ連結 フロントバージョン

あべちゃん
まずは、スタンダードにテント入口にヘキサタープを設置するフロントバージョンをやりますので、ポジションをあわせましょう。

ポジションが決まったら、メインポールに自在ロープを引っ掛けてください。

編集長


あべちゃん
そのやり方だと50点ですね・・・

編集長
えっ、50点って・・・

ポイント 風対策はクロス!



あべちゃん
自在ロープをメインポールでクロスさせてください。これで摩擦力が増します。下からの吹き上げるような風にも対応できます。
ちょっとしたことですが、こういうのを覚えておくと便利ですよ。

編集長
なるほど。覚えました!

あべちゃん
メインポールの自在ロープをペグダウンしてください。

編集長

あべちゃん
ペグダウンできたので、立てます。自立したら、自在ロープを調整し、固定させましょう。



編集長
自立しました。
残りの4ヵ所をどうしましょうか?

あべちゃん
テント側の2ヵ所をセンターサイドポールあたりでペグダウンします。

残りの2ヵ所は付属のアップライトポールで跳ね上げます。


編集長
ここも、ポールに巻き付けるようにするのですね!

あべちゃん
そうですね。あとは微調整をすれば・・・

完成

編集長
タープを横向きにすることで、邪魔なポールも無いし、キャノピー部分を巻き上げたら、テント前に広いスペースがある。
このスタイルは色々と使い勝手が良さそうですね。

次ページ:タープ連結 サイドバージョン

1 / 4

おすすめ記事

LANTERN(ランタン) - 中道 麦

株式会社パシュート代表取締役兼LANTERN(ランタン)初代編集長。三人の子供の父。
キャンプ好きが高じてキャンプ情報メディア - LANTERN(ランタン)をつくる。
現在3つのキャンプ場を運営中。






LANTERN(ランタン)編集長の記事一覧