体験を終えて感じたこと
非常に濃い2泊3日でした。
ここでは紹介をしていませんが、朝から昆虫採集に出掛けクワガタを捕まえてきました。
「秋にまた来る!」と子どもたちがオビちゃんに自ら言うほど、満足度が高いものでした。
何が良かったのか?筆者が感じた3つポイント
子どもたち目線でみると
・都心に住んでいるとできないコンテンツばかりであったこと
緑豊かな自然を相手にしたコンテンツであり、全てにストーリー性があり、飽きることなく体験できた。
・「先生」が存在していたこと
子どもたちは「先生」の話をよく聞き、また先生は子どもたちの関心や疑問に対し、真摯に向き合ってくれた。
・全てのコンテンツにドキドキが存在していたこと
通常のキャンプとは違い、五感を刺激されただけでなく、探検や冒険、挑戦という要素があった。
親目線でみると
・自然を題材にした教育コンテンツであったこと
木の実の出来方や何故こういう形状をしているかなど、実践型学習であった。
・親にはできない気付きの与え方であったこと
「何でだと思う?」という質問を繰り返し、子どもとコミュニケーションをしてくれたこと。
・見る、聞くだけなく嗅ぐ、触る、食す
魚を捕まえるために、エサを探し、釣り、捌き、食べる
風呂に入るために、薪を割り、火を点け、湯を温める
など、全てにストーリーがあり、記憶に残るものであったこと。
最後に
筆者は、今までに家族キャンプ・グループキャンプを数多くやってきました。
帰りの車内で子どもたちが、「今まで一番楽しかった!」と笑顔で話していた姿を見て、キャンプ+@をこれからも探していこうと強く感じました。
キャンプが目的ではなく〇〇をするためにキャンプをする、こんなスタイルを目指していこうと考えてます。
おたり自然学校
(夏季5月1日~11月15日)〒399-9421 長野県北安曇郡小谷村中小谷丙8457
(冬季11月16日~4月31日)〒399-9511 長野県北安曇郡小谷村大字中土7388
公式サイト:https://www.otarinatureschool.net/
小谷村観光サイト:おたり日和