キャンプ初心者が知りたい!と思うキャンプの基礎がつまった「新しいキャンプの教科書」。2015年に発売されて以来、いまだに愛読者を増やし続けています。
キャンプを始めたばかりの人はもちろん、キャンプを始めようか悩んでいる人にも参考になる1冊です。キャンプに役立つ情報やアイデアがたくさん見つかる「新しいキャンプの教科書」を、池田書店さんのご協力のもと一部抜粋してご紹介します。ほんの一部ですが初心者キャンパーに役立つ情報がいっぱいです。
まずは簡単なところからはじめよう「キャンプの4つのはじめ方」
道具や技術の経験不足など、いろいろ不安はあるけれどキャンプをしたい!と思ったら、とにかく外へ出かけてみましょう!どんなスタイルでもいいので野外生活の楽しさを知ることからスタート!
これで忘れ物なし「キャンプで必要なアイテムリスト」
キャンプに慣れないうちは、ここで紹介するキャンプ道具のチェックリストを参考に、まずは必要な道具を揃えることから始めます。徐々にキャンプやアウトドアライフに慣れてきたら、季節や行く場所に応じて自分なりの道具を厳選していきましょう!
テントはこう考えましょう「テント選びは家選び」
テントは、キャンプにおける大事なわが家であり、風雨、暑さや寒さ、虫などから身を守る大切なシェルターでもあります。テントの形状やサイズにはいくつものタイプがありますが、ここではシンプルでコンパクトなタイプのテントをご紹介します。
キャンプ場選びは重要だ「快適に過ごすためのサイト選び基準」
キャンプ場にあるテントサイトは、大きく分けて2種類。テントやタープを自由に設営・展開できる「フリーサイト」と、限られたスペースを割り当てられる「区画サイト」があります。今回は「フリーサイト」に対する快適なサイトの選び方を紹介します。
当たり前をスマートに「キャンプ場でのマナーとコミュニケーション」
区画サイトでは、隣のサイトとの境界線が明確なため、トラブルや干渉は少ないかもしれません。しかし、フリーサイトの場合は、周囲の人々との境界が一定ではないので、思わぬトラブルが起こる可能性があります。
積み込みは芸術です「荷物の積み込みテクニック」
荷物の積み込みはパズルだ!何事もコンパクトな時代だからこそ、工夫とアイディアが欠かせません。限られた荷室を最大限に活用する積載術を紹介します。
自分のはどれかな「車載別の積み込み例」
使用する車種によっては積載スペースがことなるのは当然です。今回は車種別の積み込み例をご紹介します!
もしものための備えは重要「キャンプ時のファーストエイド」
キャンプ中に起こりやすいケガや病気も、予防法や応急処置の方法を知っておけば、慌てず対処できます。今回は症例別にその対処方法をご紹介します!
無駄を省けば時間が増える「テントサイトを無駄なく作る6つのコツ」
キャンプ場に到着し、さぁテントサイトをつくろう!という場合、やみくもに道具を置くだけでは、作業の邪魔になったり、配置のしなおしになったりすることがあります。そこで無駄なく効率的に作業を行うための手順をご紹介します!
先の読める人になろう「撤収は次回のことを考えて」
楽しい時間も終わりに近づき、いよいよキャンプ場から撤収しなければなりません。撤収にかかる時間は多くの人が見誤ります。撤収時間を短くするために知っておきたい、寝る前と、起きた後にやるべきことをリストアップしてみました。
自然と共に生きる「空を観察して、天気を予想しよう」
空や自然を観察するのも立派な遊びのひとつ。天気のことわざ、観天望気(天気俚諺とも)は、迷信のようでいて意外に根拠があるものもあります。ここで紹介するのは、そのごく一部ですが、これらを頭に入れて自然を観察するのも面白いものです。
キャンプの目的で料理を変える「キャンプ料理は計画的に」
キャンプならではの料理にチャレンジしたい! でも本格料理は難しく時間がかかるもの。「一日中料理してた」なんてことにならないように、現実的な計画を立てるのが大事です。