「ロケットストーブ」使い方&活用術を解説。薪を節約!調理も早い!焚き火台より優秀なケースも

公開日:2019 / 09 / 26
最終更新日:2020 / 01 / 11

ロケットストーブの使い方

EcoZoom(エコズーム)を使って、火を起こすまでの手順を解説します。

1.底に火種となる新聞などを入れる

まずは、ロケットストーブの底に火種として、新聞や段ボールなどを入れます。

ここに最初に火を付けて、徐々に大きくしていきます。

2.上の穴から細い薪や小枝を数本入れる

火種の火を大きくするための、薪や小枝を上から数本入れます。

この時、あまり薪を詰めすぎると空気の流れが生まれにくいので、適度に入れるのがポイントです。

もちろん水気のあるものは燃えにくいので、極力乾いたものを選びます。

3.火種に火を付ける

ここまで準備が出来たら、あとは火を付けるだけです。

火種に火を付けると、炎が上昇気流に乗って、煙突の上まで上がってきます。

炎が上がってこない場合は、薪や火種を詰めすぎなので、少し空間に余裕を持たせてみてください。

4.薪や小枝を横の穴から入れる

火が安定して上まで上がり、薪が燃えてきたら火おこし完了です。

たった2、3分程度で火がしっかり付いて、大きくなります。

あとは、定期的に薪を横の穴から差し込むだけで強火の火力が安定的に保たれます。

薪の先の方が燃えたら、また奥に入れる。

それが燃え切ったら次の薪を入れる。

といった具合に簡単に火をおこせて、少ない薪で強火にすることができます。

これだけの火力があれば、暖をとるのはもちろんのこと、いろんな調理も可能です。

ロケットストーブの活用術

このように簡単に、数分で火が強くできるロケットストーブの特性を生かして、キャンプシーンでどのような活用方法があるかをいくつか紹介します。

1.すぐにお湯を沸かせる

コーヒーやカップ麺などすぐにお湯が欲しい時に役立ちます。

火が早くつくのはもちろんのこと、ケトルの底をピンポイントで熱することができるので、お湯が沸くのも非常に早いです。

2.ちょっとした炭火にもおすすめ

夜な夜な一人でちょっとだけ肉を焼きたい、朝食のパンと具を軽く温めたい、などちょっとした炭火にもロケットストーブは便利です。

火が起きた後、上から木炭を入れると、簡単に炭を熾すことができます。

網などを置いたら、プチバーベキューグリルに早変わりです。

3.羽釜でごはんも簡単

せっかくのアウトドア飯だからこそ、羽釜でご飯を炊きたい。

そんな時にもロケットストーブはおすすめです。

薪を横の穴から出し入れするだけで、火力調整が簡単なので、羽釜ごはんも炊きやすいです。

慣れてくれば15~20分程度でふっくら絶品の羽釜ご飯が炊けます。

ぜひチャレンジしてみてください。

まとめ

ロケットストーブは、少量の薪やキャンプ場に落ちている小枝を使うだけで、簡単に素早く強い火力の火をおこすことができます。

薪の調達が難しいところや、薪が無くなってしまった時には、非常におすすめです。

また、横の穴から枝を入れるだけで、子どもでも簡単に扱うことができるため、小さいお子さんをお持ちのファミリーキャンパーにもぜひ試してほしいです。

ロケットストーブを使って、あなたのキャンプの幅を広げてみてください。

EcoZoom Versa(エコズーム・バーサ)

材質:五徳(スチール鋳物φ24cm)、グリップ(シリコン)、ボディ(セラミック&スチール)、断熱材(陶器、スチールウール)
サイズ: 直径240 × 高さ290mm
重量:6.5kg

2 / 2

おすすめ記事

ノビトワークス 原田 光

地方の豊かな自然と人の縁を生かしたビジネスづくりを手掛ける団体「ノビトワークス」代表。

大学在学中から、子どもたちへの自然体験指導などを行い、2つの少年自然の家にて6年間勤務。IT企業で2年間の勤務経験を経て独立。

現在は、親子の野遊び体験「森のようちえんちぇすと」の運営や遊休地を活用した遊び場づくり、コミュニティづくりなどを実施。

BBQインストラクターとしてスマートBBQ講座を開講。各種アウトドアイベントや農業体験イベントの企画、実施、相談なども行っている。

鹿児島県出身。佐賀県鳥栖市在中。三度の飯より子どもと遊ぶのが大好きな2児の父。

【ノビトワークス】
HP:https://www.nobitoworks.com/
Facebook:https://www.facebook.com/nobitoworks/
Instagram:https://www.instagram.com/nobitoworks/?hl=ja

【原田 光】
Blog:https://haradahikaru.com/
Twitter:https://twitter.com/harada_se
Facebook: https://www.facebook.com/hikaru.harada.4/

ノビトワークス 原田 光の記事一覧