
キャンプのあれこれをマンガでお届けする「ナイスキャンプマンガ」。
キャンプの妖精「ナイスキャンプマン」の4コマ漫画で、キャンプのマナーやルール、役立つ情報などをわかりやすく、時にシュールにお伝えしていきます!
第61話 ペグの話1





じつはとーーーーっても大事な役割をしているペグさん。ペグがなければテントもタープも設営できないんだけど、ただ打ち込むだけじゃなくて角度も重要なんだね。
力のかかる反対方向にしっかり角度を付けて打ち込めばキミもペグマスターだ!
第62話 ペグの話2





ペグにもいろんな種類があるんだよ。形や素材はもちろん長さでも使い分けすれば、より確実なペグダウンが可能さ。
地面の状況によってペグを使い分ける!これでキミもペグマスターだ!
第63話 月を観賞しよう





星空が注目を浴びることが多いキャンプだけど、実は月の鑑賞も楽しいんだよ。月ってどこでも見れるけど、あんまりじっくり見る機会もないしね。
それにしてもまたたび(みゃーこの息子)は花より団子ならぬ月よりお餅ですね。それもいい!
第64話 子供のイスを買おう





何気にいいこと言ってる!自分の椅子はやっぱりショップで試してから買うのが一番だよ。
座り心地は試してみないとわからないからね!
それにしてもまたたびくんはお目が高い!良いもの買って、長く大切に使うのもいいと思うよー。
第65話 お気に入りのイスを選ぼう





キーワードは35cm。ってあくまでも基準だからね。
自分が過ごすキャンプシーンを想像しながら最高の椅子と出会えたらいいね。
それにしても田中さん欲しいものを買うために仕事を頑張る!って。間違いなくキャンプ沼に着々とハマってる・・・。
第66話 ファイヤーピストンを使ってみよう





手品みたいな着火方法だね。これは仲間や家族に突然見せたらすごく盛り上がりそう!
それにしてもクマ子ちゃん、自分の付けた火に愛着が・・・もうすぐ消灯時間だよー早く寝ようよー。
ナイスキャンプマンガはSNSで毎日配信中!
ナイスキャンプマンガのtwitterではマンガのネタを募集しています。キャンプマナーはもちろん、キャンプのことならなんでもOK! キャンプでおススメの遊び方や、疑問に思ったこと、なんでもお待ちしております。
ハッシュタグ #ナイスキャンプマンガネタ募集 をつけてツイートしてね。