
爽やかな風を感じながら、アウトドアでコーヒータイム。
豆から挽いて淹れるドリップコーヒーは、風味も格別ですね。
そんな時間を引き立てるのは、兵庫県三木市の神沢鉄工株式会社が放つ、「バークランプ ドリッパースタンド」。
持つ喜びを感じる重厚なデザイン性
工具の機能性をコーヒーグッズに落とし込んだデザイン
真鍮ブラスト仕上げの重厚な輝きは、創業126年を数える老舗工具メーカーならでは。
「バークランプ」とは、板同士を接着するときなどに使う固定具、「旗金(ハタガネ)」のこと。
この機能的な工具に着目し、企画されたのが、「バークランプ ドリッパースタンド」です。
テーブルやカウンターなど、32mm以内の厚さのものなら、設置可能です。
パーツは、ドリッパーを挿すリングと、クランプ式の支柱の2点。
組み合わせれば、ダブルでの使用も可能です。
支柱の長さは250mm、リング部の長さは165mm、リング部の内径は76mm。
汎用性の高い設計
多種類のドリッパーが使える
直径76mmのリング部分にはまれば、ほとんどのコーヒードリッパーが使えます。
分解・持ち運びもカンタン
組み立てはネジ止めなので、カンタンに分解できます。
別売りのカトラリーケースに納めて、持ち運びも簡便。
趣のある深い色合いのウォルナット台座
挟むテーブルがなかったり、テーブルの中ほどでコーヒーを淹れたい時のために、専用の台座も販売されています。
「BCDS専用台座」(165×135×厚さ20mm)は、趣の深いウォルナット材。
脇には、ブランド名である「FEDECA」のプレートが輝きます。
高さ調整もお手のもの
ドリッパーを支えるリングは、ネジ式。マグカップや保温ボトルに合わせて、好きな高さに固定できます。
また、別売りの「BCDS専用支柱ロング」(Φ8mm×長さ440mm)、「BCDS専用フック」(Φ8mm×長さ162mm)を使えば、夕闇迫るキャンプサイトで、ランタンとともにコーヒーを淹れることもできます。
2種のセット品がリリース
2021年2月8日、支柱とリングの「バークランプ ドリッパーセット」と、台座も付いた「台座セット」がリリースされました。
キャンプ風景を渋く演出!
機能的で、渋い見た目、ちょっぴりレトロな「バークランプ ドリッパーセット」で、コーヒーを淹れる時間をもっと豊かに楽しみませんか?
バークランプドリッパースタンド 製品概要
発売日:2021年2月8日(月)
販売先:FEDECA公式サイトほか、全国の小売店にて販売