![](https://www.lantern.camp/wp-content/uploads/2023/03/suvival23.jpg)
このイベントは終了しました。
イベント名 | サバイバル・ブッシュクラフト(初級)〜自然とつながる知恵に触れる春キャンプ |
---|---|
開催日 |
2023/04/22~2023/06/18 ■2023年4月22日-23日 ■2023年5月20日-21日 ■2023年6月17日-18日 |
開催場所 | おやつや Naëbaco(なえばこ) (山形県西置賜郡小国町大字大石沢726) |
時間 | ●1日目 9:30Naëbaco集合・受付 ↓ キャンプ地へ移動。到着後、テント設営など ↓ 昼食(Naëbacoさんとのコラボレーション ピクニック) ↓ 薪集め、火起こし、野草採集 ↓ 火を囲んでの食事、談話時間 ↓ 就寝 ●2日目 朝食 ↓ ブッシュクラフト(昼食準備、木のスプーン作り、沈黙ゲーム、紐作り、美しい火起こし、...) ↓ 昼食 ↓ 後片付け、テントなど撤収 ↓ 移動 ↓ おやつや Naëbaco にてコーヒー&おやつ ↓ 16:00 Naëbaco 解散 |
ジャンル | キャンプイベント |
主催者 | 一般社団法人やまがたアルカディア観光局 |
料金 | 有料 公式サイト参照 |
イベントURL | https://tour.arcadia-kanko.jp/products/detail/280 |
イベント説明 | ―生きること、自然、自分を取り巻く人や環境を今までとは違う視点でみられるような経験を積める、1泊2日のブッシュクラフト・キャンプ― “ブッシュクラフト”とは、最低限の道具を持って自然の中での時間を過ごすアウトドアスタイルのことです。 山形県小国町の里山での1泊2日のキャンプを通し、火おこしやロープワーク、ナイフの使い方など、基本のブッシュクラフトを体験します。 食事は春の里山で採れる山菜などを使い、協働してキャンプメニューを作ります。 この2日間の目標は、ブッシュクラフトの技を駆使して自然とのつながりを深め、自分自身をより深める経験をすることです。 ツアーガイドはスイス出身・山形県小国町在住で、国際登山リーダー連盟(UIMLA)認定の資格を持つCédric Blattnerさん。故郷のスイスで実践してきた自然の中で過ごす知識・技術を、日本の里山で披露してくれます! ツアー中の説明などは英語で行われますが、日本語でのガイドもできますので、英語に自信のない方もお気軽にご参加ください。 自然の中で語学を磨きたい方、基本的・かつ本格的なキャンプ技術を学びたい方、自然に触れる喜びを発見したいすべての方を歓迎します。 |